Archives主催・共催・協力公演アーカイブ
2018年度 主催・共催・協力公演アーカイブ
-
-
-
-
-
-
主催公演
アキラさん'S アカデミー 童謡スペシャル withダイナマイトしゃかりきサ~カス 唱歌と童謡を愛する会[女声コーラス] スペシャルゲスト 米良美一
メインホール
出演
宮川彬良 (お話・ピアノ)
ダイナマイトしゃかりきサ~カス (コーラス)
米良美一 (カウンターテナー)
唱歌と童謡を愛する会 -
-
-
-
-
-
-
主催公演
【アートメントNAGANO 2018】善光寺・奉納コンサート(善光寺・本堂)
その他
出演
宮田 大(チェロ)
三浦一馬(バンドネオン)
大萩康司(ギター)
麻衣(ヴォーカル)
中島 剛(ピアノ) -
主催公演
【アートメントNAGANO 2018】オープニング・ガラ・コンサート
メインホール
出演
久石 譲(ピアノ)
宮田 大(チェロ)
三浦一馬(バンドネオン)
大萩康司(ギター)
麻衣(ヴォーカル)
中島 剛(ピアノ) -
-
主催公演
【アートメントNAGANO 2018】サマー・ナイト・ジャズ THREESOME
アクトスペース
出演
THREESOME
マリーン(ヴォーカル)
吉田次郎(ギター)
クリヤ・マコト(ピアノ) -
主催公演
【アートメントNAGANO 2018】音楽数珠つなぎライヴ in 長野市芸術館
アクトスペース
出演
●渡辺幸絵(フルート)
●竹内遥香(ハープ)
●高山賢人(二胡)
●汐入規予(ヴォーカル)
新村邦明(ピアノ)/山田和矢(ドラム)
●Ritmus(リトゥムシュ)〜田中美恵子(ヴァイオリン)&高久史子(ピアノ) -
主催公演
【アートメントNAGANO 2018】NCOワンコイン室内楽コンサート 〜From Russia with Love〜
リサイタルホール
出演
ナガノ・チェンバー・オーケストラ メンバー
近藤 薫(ヴァイオリン)
伝田正秀(ヴァイオリン)
松田拓之(ヴァイオリン)
小林久美(ヴァイオリン)
坪井夏美(ヴァイオリン)
戸原 直(ヴァイオリン)
中村洋乃理(ヴィオラ)
村松 龍(ヴィオラ)
小中澤基道(ヴィオラ)
向井 航(チェロ)
西山健一(チェロ)
水野由紀(チェロ)
矢口里菜子(チェロ)
荒川 洋(フルート)
長尾洋史(ピアノ) -
主催公演
【アートメントNAGANO 2018】Joe Hisaishi presents Music Future in Nagano Ⅱ
アクトスペース
出演
久石 譲(レクチャー)
ナガノ・チェンバー・オーケストラ メンバー(演奏) -
-
-
-
主催公演
【アートメントNAGANO 2018】ナガノ・チェンバー・オーケストラ 第7回定期演奏会
メインホール
出演
久石譲(指揮)
ナガノ・チェンバー・オーケストラ(演奏)
栗友会合唱団、信大混声合唱団、市民公募合唱団(合唱)
安井陽子(ソプラノ)
山下牧子(メゾソプラノ)
福井 敬(テノール)
山下浩司(バスバリトン) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
主催公演
【0歳から入場OKコンサート①】親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本」
メインホール
出演
ズーラシアンブラス(金管五重奏)
・オカピ(指揮)
・インドライオン(トランペット)
・ドゥクラングール(トランペット)
・マレーバク(ホルン)
・スマトラトラ(トロンボーン)
・ホッキョクグマ(テューバ)
弦うさぎ(弦楽四重奏)
・メグ(長女・ヴァイオリン)
・エイミー(四女・ヴァイオリン)
・ベス(三女・ヴィオラ)
・ジョー(次女・チェロ) -
共催公演
第31回ながのアスペン音楽祭 N響メンバーによる木管アンサンブル
リサイタルホール
出演
■フルート:神田寛明(N響首席)
■オーボエ:青山聖樹(N響首席) 浦 丈彦(読響)
■クラリネット:加藤明久(N響) 勝山大舗(都響)
■ホルン:勝俣 泰(N響) 木川博史(N響)
■ファゴット:水谷上総(N響首席) 佐藤由起(N響)
■コントラバス:今野 京(N響) -
-
-
-
-
-
-
-
-
主催公演
デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽入門コンサート「幽玄悪魔」
メインホール
出演
一噌幸弘【能楽師・笛演奏家・作曲家】
デーモン閣下【悪魔・アーティスト】
馬野正基【観世流シテ方】
茂山千三郎【大蔵流狂言方】
田邊恭資【大倉流小鼓方】
柿原光博【高安流大鼓方】
桜井 均【金春流太鼓方】
瀬尾高志【コントラバス】
磯部舞子【ヴァイオリン】
吉見征樹【タブラ】 -
主催公演
【0歳から入場OKコンサート③】子どものためのリトミック・コンサート
リサイタルホール
出演
坂本真理子(リトミック監修) 平成28~29年度長野市芸術館リトミック講座 講師
平尾佳奈子(リトミック指導) 平成28~29年度長野市芸術館リトミック講座 講師アシスタント
飯島 諒(フルート) 平成28~29年度長野市芸術館クラシック音楽キャラバン登録アーティスト
中村ゆか里(ヴァイオリン) 平成28~29年度長野市芸術館クラシック音楽キャラバン登録アーティスト
飯島未来(ピアノ) 平成28~29年度長野市芸術館クラシック音楽キャラバン登録アーティスト
柳川侑那(打楽器/賛助出演) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
主催公演
黒木岩寿プロデュース・シリーズ#2 冬から春へ ラ・ストラヴァガンツァ東京
リサイタルホール
出演
黒木岩寿(コントラバス)
ラ・ストラヴァガンツァ東京
~松野弘明、伝田正秀、横溝耕一(ヴァイオリン)、篠﨑友美、瀧本麻衣子(ヴィオラ)、植木昭雄(チェロ)、佐藤亜紀子(リュート)、加藤昌則(チェンバロ) -
主催公演
須川展也プロデュース 長野市芸術館ブラス・フェスティバル Vol.1 緒方英子のすっきりクラシック・スペシャル
リサイタルホール
出演
緒方英子(講師)
國末貞仁(サクソフォン/BRASS EXCEED TOKYO)
勝俣 泰(ホルン/NHK交響楽団)
神田勇哉(フルート/東京フィルハーモニー交響楽団)
奥村 晃(トロンボーン/新日本フィルハーモニー交響楽団) -
主催公演
須川展也プロデュース 長野市芸術館ブラス・フェスティバル Vol.1 緒方英子のすっきりクラシック・スペシャル
リサイタルホール
出演
緒方英子(講師)
國末貞仁(サクソフォン/BRASS EXCEED TOKYO)
勝俣 泰(ホルン/NHK交響楽団)
神田勇哉(フルート/東京フィルハーモニー交響楽団)
奥村 晃(トロンボーン/新日本フィルハーモニー交響楽団) -
主催公演
須川展也プロデュース 長野市芸術館ブラス・フェスティバルVol.1 春 長野市芸術館スーパー・ウインド・オーケストラ
メインホール
出演
須川展也(サクソフォン)
本多俊之(サクソフォン) 川口千里(ドラムス)
長野市芸術館スーパー・ウインド・オーケストラ