11月29日(土) 10:00 チケット発売!==========

黒木岩寿プロデュース 黒木岩寿の文化人類学講座 【第7講 原点回帰 J.Sバッハ 「マタイ受難曲」】
音楽をもっと深く、もっと楽しむために。
コントラバス奏者 黒木岩寿がお贈りする
音楽や絵画、歴史や社会状況を網羅しながら人と文化の歴史をひもとく「黒木岩寿の文化人類学講座」。
今回のテーマは 【原点回帰 J.S.バッハ「マタイ受難曲」】
ヨーロッパ文化の礎である聖書、その聖書を源流として生まれたJ.S.バッハの「マタイ受難曲」を大きな視野で俯瞰する。
いよいよ全7回に渡る文化人類学講座の最終講にして、大胆にも原点回帰!ヨーロッパ文化の源流に迫る!
日時:2026年 2月14日(土)14:00開演(13:30開場)
会場:長野市芸術館アクトスペース
出演:黒木岩寿(講師・コントラバス)
岡本和也(ギター)
チケット:¥1,000
(全席指定・税込)
※未就学児入場不可
詳細はこちら→ https://www.nagano-arts.or.jp/events/4208.html
-------------------------------
劇団四季ファミリーミュージカル『カモメに飛ぶことを教えた猫』 [共催公演]
はばたいたのは、君と、僕たちみんなの心。
「カモメに飛ぶことを教えた猫」はチリの小説家ルイス・セグルベダの児童小説を
劇団四季が26年ぶりに創作したオリジナル・ミュージカルです。
物語はある日突然「カモメのヒナに飛ぶことを教える」ことになった黒猫ゾルバと誕生したヒナの物語。
カモメと猫、異なるもの同士が絆を深め、相手の為に勇気を持って一歩を踏み出す姿が描かれています。
殻を破って踏み出す勇気、自分を信じ、仲間たちと力を合わせることで開ける新しい世界。
それは見る人に大きな感動と明日に向かう力を与えてくれることでしょう。
2020年に開催する予定でしたが、コロナ感染拡大のため公演中止となり、
今回、一般公演としては県下初公演となります。
日時:2026年4月11日(土)16:00開演(15:15開場)
会場:長野市芸術館メインホール
チケット:大人 ¥5,000
高校生以下 ¥4,000
(全席指定・税込)
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
詳細はこちら→ https://www.nagano-arts.or.jp/events/4982.html
====================
お求めは…
長野市芸術館チケットセンター ☎ 026-219-3191(10:00~19:00/火曜休館)
または 長野市芸術館チケットオンライン まで