Performances & Events【アートメントNAGANO2016】<久石 譲 ベートーヴェン・シンフォニー・ツィクルス> ナガノ・チェンバー・オーケストラ第1回定期演奏会

概要
ナガノ・チェンバー・オーケストラ(NCO)メンバーはこちらをご覧ください!
https://www.nagano-arts.or.jp/?p=3046
再度、一部曲目が下記のとおり変更となりました。ご了承ください。
【変更前】プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 作品25「古典交響曲」
↓ ↓ ↓
【変更後】グレツキ:あるポルカのための小レクイエム 作品66
================================
7月16日(土)「ナガノ・チェンバー・オーケストラ第1回定期演奏会」のプレ・トークの開演時間が下記のとおり変更となりました。NCOの演奏開始時間は当初のとおり16:00で変更ありません。(プレ・トークの時間が、演奏後の17:30からとなりました。)
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
------------
【変更前】 14:00 NCAC音楽大学「音楽の分かる大人になろう!」講座
↓ ↓ ↓
16:00 公演
【変更後】 16:00 公演
↓ ↓ ↓
17:30 NCAC音楽大学「音楽の分かる大人になろう!」講座
芸術監督・久石譲が長野市芸術館で立ち上げる室内オーケストラのデビュー公演。国内主要プロ・オーケストラの首席若手奏者などで特別編成されたオーケストラです。久石が敬愛してやまないベートーヴェン・シンフォニー・ツィクルス(交響曲全曲演奏会)を開始いたします(2018年7月まで全7回公演で完結)。記念すべき第1回目はNCAC音楽大学「音楽の分かる大人になろう!」講座でベートーヴェンについてしっかり理解を深めた後、実際に演奏を聴くことができる贅沢な二部構成でお楽しみいただけます。
※曲目等は変更の場合がございます。ご了承下さい。
-----
【レクチャー】17:30〜
NCAC音楽大学「音楽の分かる大人になろう!」講座DX
講師: 柴田克彦(音楽ライター)/加藤昌則(作曲家/ピアニスト)/伊熊よし子(音楽ジャーナリスト)
指揮 | 久石 譲 |
---|---|
コンサートマスター | 近藤 薫 |
演奏 | ナガノ・チェンバー・オーケストラ |
プログラム | ヴィヴァルディ(久石譲 編曲): ラ・フォリア グレツキ:あるポルカのための小レクイエム 作品66 ベートーヴェン: 交響曲第1番 ハ長調 作品21 |
主催 | ながのを芸術で彩る実行委員会 |
共催 | 長野市 一般財団法人長野市文化芸術振興財団 信濃毎日新聞社 |
- DATE
- 2016年7月16日[土]
16:00 公演
17:30 トーク - VENUE
- メインホール
- TICKET
- S:¥5,000
A:¥4,000
B:¥3,000
学生:¥2,000
その他プレイガイド
- NCACチケットセンター
tel:026-219-3191 [10:00~19:00/火曜定休] - チケットぴあ
tel:0570-02-9999 (Pコード 293-911) - ローソンチケット
tel: 0570-000-407 (Lコード 30023) - ながの東急プレイガイド [窓口]
