Performances & Events水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ vol.44 小林沙羅 ソプラノ・リサイタル

概要

平日昼下がりのリサイタルホールで、上質で贅沢なクラシック・コンサートを気軽に聴いてみませんか?

大好評シリーズ6年目!
12月は、ソプラノの小林沙羅。ウィーンとローマで研鑽を積み、世界で注目される新時代のディーヴァが登場です!

【水クラ ここがポイント】
1 チケット完売が続くトップ・アーティストたちの演奏が間近に聴けるチャンス!
2 誰もが知る名曲の他、アーティストが考える「長野市・長野の自然をイメージする作品」がプログラムされる!
3 毎回異なる楽器をフィーチャー。アーティストによるトークコーナーもあるので、知っているようで知らない楽器の豆知識もゲット!
4 アーティストそれぞれがオススメする全国各地えりすぐりのスイーツ付!!開演時から終演後まで、ホールホワイエでお配りいたします。

◆全8回シリーズ券が断然お得です!!! 
いち早くチケットお求めのチャンス!! 
【全8回シリーズ券】※予定枚数終了
¥24,000 ⇒¥21,000 (スイーツ付・全席指定・税込)
窓口/電話/チケットオンライン: 2023年2月4日(土)10:00~

◆各公演のチケット発売
9月~12月公演  一般発売:6月24日(土)~ ※9~12月公演 予定枚数終了
各公演 ¥3,000 (スイーツ付・全席指定・税込)

出演者 小林沙羅(ソプラノ)
河原忠之(ピアノ)
プログラム 山田耕筰(詞 北原白秋): この道 / ペチカ
井上武士(詞 林栁波): うみ
松島つね(詞 林栁波): おうま
町田 等(詞 林栁波): 白鳥
橋本国彦(詞 林栁波): お六娘
山田耕筰: 赤とんぼ(ピアノ・ソロ)
藤倉 大(詞 小林沙羅): きいて
加羽沢美濃(詞 小林沙羅): 月夜の祈り
小林沙羅(詞 谷川俊太郎): ひとりから
作曲者不詳(詞 J.A.ツァルナック): もみの木
M.レーガー(詞 M.ベーリッツ):マリアの子守歌
E.フンパーティング(詞 A.ヴェッテ): クリスマス
R.シューマン(詞 A.シャミッソー):女の愛と生涯
主催 一般財団法人長野市文化芸術振興財団
協賛 ミヤザワピアノ調律研究所
DATE
2023年12月6日(水)
13:30開演(13:00開場)
VENUE
リサイタルホール
TICKET
【全8回シリーズ券】 ※予定枚数終了
¥21,000⇒2月4日(土)発売

【1回券】 ※予定枚数終了
¥3,000⇒6月24日(土)発売

ぷちスイーツ付き
全席指定・税込

その他プレイガイド

  • 長野市芸術館チケットセンター
    TEL 026-219-3191 [10:00-19:00/火曜定休]
  • オフィス・マユ
    TEL 026-226-1001 [平日 9:30-17:30]

カテゴリー