Performances & Events【水クラ】荒川 洋 フルート・リサイタル
概要
「水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ」略して「水クラ」
平日昼下がりのリサイタルホールで、ちょっと上質でちょっと贅沢な90分間のクラシック・コンサートを、気軽に聴いてみませんか?
《ここがポイント!》
①いま最もチケット入手困難な人気若手トップ・アーティストたちの演奏が間近に聴けるチャンス!
②誰もが知る名曲のほか、アーティストがそれぞれ「長野市・長野の自然をイメージする作品」もプログラムする!
③毎回異なる楽器をフィーチャー。アーティストのトークコーナーもあるので、知っているようで知らない楽器のマメ知識もゲット!
④なんと、アーティストそれぞれがオススメする全国各地選りすぐりのぷちスイーツ付!! 90分の公演が終わるとちょうど午後3時のティータイムなので、館内1Fの「喫茶CHOU CHOU(シュシュ)」でもらえるスイーツとともにお茶するなんていかが??(公演当日に限りチケットご提示でメニュー全品10%OFF)
6回公演シリーズの第2回目は
フルートの荒川 洋。
荒川おすすめのぷちスイーツ「萩の月(仙台/菓匠三全」をご来場の方にプレゼントします。
【プロフィール】
荒川 洋 (フルート) Hiroshi Arakawa, flute
宮城県出身。国立音楽大学を経て、故アラン・マリオン、イダ・リベラ女史の薦めにより、パリ国立高等音楽院に入学。1997年 同音楽院フルート科をプルミエ・プリ(第一位)で卒業。第14回日本管打楽器コンクールにて入賞。これまで、フルートを宮本明恭、アラン・マリオン、レイモン・ギヨー、イダ・リベラ、ヴァンサン・ルカの各氏、ピッコロをモーリス・プルーヴォ氏、室内楽 をクリスティアン・ラルデ、モーリス・ブルグ、アラン・ムニエの各氏に師事。98年 帰国後、小澤征爾に認められ、新日本フィルハーモニー交響楽団フルート副首席奏者として就任、現在に至る。97年チェコ共和国において第6回ヤング・プラハ国際音楽祭に招待され、好評を博す。06年ヴェネツィア室内合奏団と共演や07年より毎年仙台クラシックフェスティバルに参加している。その他リサイタル活動、室内楽、地域創造のアウトリーチなど幅広く活動。近年、作曲・編曲もてがけ、自作自演ライブの開催や、公演のために地域にゆかりの作品を作曲し、公表を得ている。2010年NHK「どれみふぁワンダーランド」、2011年NHKBS1「地球テレビエルムンド」に出演。
最新CD「フレンチ・コンポーザーズ」がレコード芸術誌にて特選盤となる。このCD発売記念コンサートはNHKにより収録された。2011年自作品集CD「インストゥルメンタル・カラーズ」をベルウッド・レコードよりリリース。現在、上野学園大学非常勤講師、沖縄県立芸術大学非常勤講師。
公式HP http://soundterrace.businesscatalyst.com/index.html
佐藤勝重(ピアノ) Katsushige Sato, piano
桐朋女子高等学校音楽科を首席で卒業後渡仏。その後パリ国立高等音楽院を1等賞、パリ・エコール・ノルマル音楽院の高等演奏家課程を賞賛つき満場一致で卒業。これまでに福岡幸子、江戸弘子、G.フレミー、G.ムニエの各氏に師事。この間、全日本学生音楽コンクール全国大会優勝やSOFIA国際ピアノコンクール第1位受賞など、国内外のコンクールに入賞経験多数。ソロでの演奏活動の他、国際オーボエコンクール公式ピアニストやパリ・ギャルド・レピュブリケンヌで唯一の邦人ピアニストとして全国ツアーと韓国公演に参加するなど、様々な分野で幅広い音楽活動を展開している。2012年にリリースされた初ソロCD「ノクチュルヌ」は、レコード芸術特選盤に選出。桐朋学園音楽大学、昭和音楽大学にて後進の指導にも力を入れている。日本演奏連盟会員、全日本ピアノ指導者協会正会員、日本・ロシア音楽家協会会員。
--------------------------------------
【4月/5月/6月】各回 ¥2,500(スイーツ付・全席指定・税込)
【4月 ~6月 春セット券】¥6,900(スイーツ付・全席指定・税込)
NCACチケットオンライン先行:2017年2月9日(木)
一般発売:2017年2月11日(土)
【9月/10月/11月】各回 ¥2,500(スイーツ付・全席指定・税込)
【9月~11月 秋セット券】¥6,900(スイーツ付・全席指定・税込)
NCACチケットオンライン先行:2017年6月15日(木)
一般発売:2017年6月17日(土)
-------------
シリーズ券もあります! こちらは大きく
【全6回シリーズ券 ¥12,000】(各回ぷちスイーツ付・全席指定・税込)
*お好きなアーティストの公演終了後、アーティストを囲む懇親会にご参加いただけます。(チケット購入時にひとり指名)アーティストと直接お話ししたり、写真撮影ができるチャンス!!
一般発売開始: 2月1日(水)10:00~
・NCACチケットセンター【窓口/電話】 026-219-3191 [10:00~19:00/火曜定休]
・オフィス・マユ【電話】 026-226-1001[平日9:30~18:00]
--------------------------------------
【ご注意】
◎オフィス・マユでご予約後の入金方法
郵便振替:口座記号・口座番号=00520-9-77326 加入者名=オフィスマユ
銀行振込:八十二銀行県庁内支店 普通預金 口座番号=31030 口座名=オフィスマユ
※チケット代+送料82円の合計金額をご入金ください。入金確認後、チケットを郵送いたします。振込手数料はお客様にてご負担くださいますようお願いいたします。
出演者 | 荒川 洋(フルート) 佐藤勝重(ピアノ) |
---|---|
プログラム | 荒川 洋: 夢をかなえる人へ~フルートとピアノのための~ 作品70 ノブロ: メロディ ビゼー: 歌劇『カルメン』より 間奏曲 ドビュッシー: 小組曲より 第1曲「小舟にて」 タファネル : ミニヨンの主題によるグランド・ファンタジー 荒川 洋: ファンタジー~フルートとピアノのための~ 作品38 荒川 洋: 新曲(長野をイメージして) 久石 譲: 「ウインター・ガーデン」より ドップラー: ハンガリー田園幻想曲 作品26 |
主催 | 一般財団法人長野市文化芸術振興財団 |
共催 | 信濃毎日新聞社 |
- DATE
- 2017年5月17日[水]
13:30開演 - VENUE
- リサイタルホール
- TICKET
- ¥2,500(ぷちスイーツ付・全席指定・税込)
その他プレイガイド
- NCACチケットセンター: 026-219-3191 [10:00~19:00/火曜定休]
- オフィス・マユ: 026-226-1001[平日9:30~18:00] http::office-mayu.com
- ながの東急プレイガイド 【窓口販売】
- ヒオキ楽器本店シャコンヌ【窓口販売】