Performances & Events※公演中止※ 加藤昌則の ぶっとび!クラシック 室内楽コンサート

概要
本年2月29日(土)14:00より、長野市芸術館リサイタルホールにて開催を予定しておりました、
「加藤昌則のぶっとび!クラシック 室内楽コンサート」公演は、新型コロナウイルスの予防と拡散防止のため、やむを得ず公演中止とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。
なお、公演中止に伴うチケットの払い戻しについては、次のとおり対応させていただきます。
ご購入いただいたお客様にはご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんが、払戻期間中に手続きをお済ませくださいますようお願いいたします。
■払戻期間
令和2年2月29日(土)10時~令和2年3月19日(木)19時(郵送の場合は必着)
■払戻内容
チケット代金、チケット発券手数料、チケット郵送料
※チケット代金の振込手数料、クレジット決済利用料は払い戻しの対象外となります。
■払戻方法
1.長野市芸術館チケットセンター窓口(10:00~19:00、火曜定休)
チケットをお持ちのお客様は、ご購入いただいたチケットをチケットセンター窓口までお持ちください。
購入情報を照会させていただいた後、所定の用紙に必要事項をご記入いただき、現金にてご返金いたします。
2.郵送
ご購入いただいたチケットと、下記の必要事項を記載したものを同封の上、
特定記録郵便で下記の宛先へお送りください。
チケットご返送にかかった郵送料(300円を上限とします)を含めて、
書類到着後、2週間程度でご指定の口座へ振込にてご返金いたします。
*普通郵便等でご郵送いただき、事故等が発生した場合には弊財団では責任を負いかねます。
【必要事項】
・購入者名
・お電話番号
・振込先口座情報
金融機関名/支店名/口座種別/口座番号/口座名義
【チケット返送宛先】
〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地
長野市芸術館 チケットセンター
ぶっとび!室内楽 公演担当宛
【問い合わせ先】
長野市芸術館 チケットセンター
TEL:026-219-3191(10:00~19:00 火曜定休)
Email:ticket@nagano-arts.or.jp
長野市芸術館(指定管理者)
一般財団法人長野市文化芸術振興財団
TEL:026-219-3100(10:00~19:00/火曜休館)
**********
クラシックの奥深い世界への“とびら”を作曲家・ピアニストの加藤昌則が、ひとつ、ふたつと開けちゃうレクチャー講座の番外編!!
これだから「室内楽」はやめられない!
そんな音楽との出会いを多くの人にお届けしたいと企画しました。
♪プーランク作品はトリュフ料理!?一度味わったらやみつきになる。
♪楽器は古いのに、オーボエ&ファゴット&ピアノ、実は20世紀に発明された新編成!?
♪室内楽は楽しいんだけれど、聴き手にとっては魅力が浸透していない!?浸透させちゃいます!
室内楽と言ったら思い浮かべるのは「弦楽四重奏」「ピアノ三重奏」に「ピアノ五重奏」??
オーボエやファゴットはオーケストラ、吹奏楽で活躍し、「水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ」で登場しているお馴染みの楽器ですが…、オーボエとファゴットが一緒に合わさったらどんな音色か、ご存知ですか?
名手のゲスト奏者お二人を迎えて、「なぜ室内楽が面白い!?」を貴重な室内楽名作と共に解き明かします。
出演者 | 加藤昌則(ナビゲーター/ピアノ) 古部賢一(オーボエ) 河村幹子(ファゴット) |
---|---|
曲目 | 加藤昌則: ピーターラビットによるトリオコンセール F.プーランク: ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲 ヴォーンウィリアムズ/加藤昌則 (編曲): グリーンスリーブスによる幻想曲 ウェーバー: アンダンテとハンガリー風ロンド Op.35 【ファゴット独奏】 ニールセン: 2つの幻想的商品 Op.21 【オーボエ独奏】 ほか |
主催 | 一般財団法人長野市文化芸術振興財団 |
- DATE
- 2020年2月29日[土]
14:00開演(13:30開場) - VENUE
- リサイタルホール
- TICKET
- 一般 ¥3,000 シニア割引 ¥2,500
U-25割引 ¥2,500
[全席指定・税込]
その他プレイガイド
- ■長野市芸術館チケットオンライン
https://www.nagano-arts.or.jp
■長野市芸術館チケットセンター
tel: 026-219-3191 [10:00~19:00/火曜定休]
■e+ (イープラス)
https://eplus.jp
■ヒオキ楽器本店シャコンヌ【窓口販売】
■美鈴楽器本店【窓口販売】
