Performances & Events水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ vol.55 三浦文彰 ヴァイオリン・リサイタル

概要
平日昼下がりのリサイタルホールで、上質で贅沢なクラシック・コンサートを気軽に聴いてみませんか?
大好評シリーズ8年目!
6月は、国内外で絶賛され続ける気鋭のヴァイオリニスト、三浦文彰が登場!
満を持しての「水クラ」ステージ!!
【水クラ ここがポイント】
1 チケット完売が続くトップ・アーティストたちの演奏が間近に聴けるチャンス!
2 誰もが知る名曲の他、アーティストが考える「長野市・長野の自然をイメージする作品」がプログラムされる!
3 毎回異なる楽器をフィーチャー。アーティストによるトークコーナーもあるので、知っているようで知らない楽器の豆知識もゲット!
4 アーティストそれぞれがオススメする全国各地えりすぐりのスイーツ付!!開演時から終演後まで、ホールホワイエでお配りいたします。
◆全8回シリーズ券が断然お得です!!!
【全8回シリーズ券】 ※予定枚数終了
¥24,000 ⇒¥21,000 (スイーツ付・全席指定・税込)
一般発売:2月8日(土)~
◆各公演のチケット発売
4月~7月公演 一般発売:2月22日(土)~ ※予定枚数終了
9月~12月公演 一般発売:6月28日(土)~
各公演 ¥3,000 (スイーツ付・全席指定・税込)
出演者 | 三浦文彰(ヴァイオリン) 髙木竜馬(ピアノ) |
---|---|
プログラム | モーツァルト: ヴァイオリン・ソナタ 第21番 ホ短調 K.304 フランク: ヴァイオリン・ソナタ イ長調 ブラームス: F.A.E.ソナタより 第3楽章 スケルツォ ハ短調 WoO.2 ブラームス: ヴァイオリン・ソナタ 第3番 二短調 Op.108 |
主催 | 一般財団法人長野市文化芸術振興財団 |
協賛 | ミヤザワピアノ調律研究所 |
公演レポート
前日に梅雨入りのニュースがあったばかりの長野。雨のなか多くのお客様においでいただきました。
今月の「水クラ」、出演はヴァイオリニスト 三浦文彰さんとピアニスト 髙木竜馬さん。チケットは発売早々ソールドアウト!2023年12月にお二人でご出演いただいた金曜よるのクラシック・リサイタルシリーズの反響は大きく、多くの方から「また聴きたい」とアンコールをいただいておりました。今回は水クラのステージでたっぷりとお楽しみいただきます。
前半はモーツァルト ヴァイオリン・ソナタ 第21番 とフランクのヴァイオリン・ソナタ を。ヴァイオリンとピアノがそれぞれの存在感を放ちながら響き合います。美しいメロディに、ただただ美しい極上の音色が会場を陶酔させ、演奏者をはじめステージ上のものがほぼ黒色で構成されているにもかかわらず、鮮やかな彩りを感じさせられます。ピアニシモの微細な響きひとつにまで命を感じずにはいられません。
休憩をはさみ、トークコーナーから後半が始まります。ヴァイオリンを傍らに、前半の演奏とは違うリラックスした表情で三浦さんがマイクを持ちます。
質問は様々で、ご家族の話題や楽器のお話なども。出会ったときに「どうしてもこの楽器が弾きたい」と衝撃が走った現在の使用楽器グァルネリ・デル・ジェス「カストン」を語る際には、楽器を客席にもよく見えるように抱えて。
トーク半ばからは、髙木竜馬さんも交えてお聞きしました。同い歳のお二人の出会いは16歳の頃。三浦さんにとって髙木さんというピアニストは、「ソリストとして素晴らしいだけでなく室内楽でも一緒に演奏できる数少ない才能」と語り、髙木さんからは「とにかく素晴らしい音色のヴァイオリニスト。そして最近の指揮者としての活躍を見ていると無双の音楽家」とお互いを尊敬し、高めあう姿も垣間見ることができました。
演奏後半には、水クラのお楽しみでもある“長野をイメージする選曲”としてブラームスの作品を2曲。磨き抜かれた音と音が見事に絡み合い生み出す圧巻の音の渦とともに、お二人からのメッセージ、「長野の雄大な景色を感じながら」お聴きいただけたでしょうか。
鳴り止まない拍手に、アンコールはもちろん、服部隆之《真田丸のテーマ》。会場は最高潮のまま終演となりました。
ご来場ありがとうございました。
<本日のアンコール>
服部隆之:真田丸のテーマ
<アンケートより>
♪お二人の舞台は最高のコラボレーションです!最高でした。
♪ピアノとの掛け合いが素晴らしかった。ヴァイオリンの生の音はこんなに響くんですね。トークでも楽しめました。
♪三浦さんを知った「真田丸」聴けるなんて!鳥肌が立ちました。
♪選曲から、佇まいから、気迫を感じました。
♪お二人のステージをまたここで聴くことができて本当にうれしいです。以前より深みをました音色でした。
♪ヴァイオリン、ピアノともに存分に楽しめるコンサートでした。
♪贅沢な時間!あっという間でした。
♪圧巻!言葉が見つかりません。
♪素晴らしい演奏をこれほど近くで聴くことができて本当にうれしい。ブラボー!
- DATE
- 2025年 6月11日(水)
13:30開演(13:00開場) - VENUE
- リサイタルホール
- TICKET
- 【全8回シリーズ券】 ※予定枚数終了
¥21,000
【1回券】 ※予定枚数終了
¥3,000
ぷちスイーツ付き
全席指定・税込
