Performances & Events加藤昌則の「ぶっとび!クラシック」スペシャル②「うたをいっしょに作曲してみよう!」

概要

「作曲」ってどうやるんだろう、難しそう、でもやってみたい!と思っているアナタ!!
現役作曲家・加藤昌則が夢を叶えます!
 
方法さえわかれば作曲はカンタン。 いっしょに素敵なコトバをあつめて素敵なうたをつくっちゃおう!

5歳からお子様も参加OK!!子どもも大人も皆で一緒に世界にただひとつのオリジナル曲をつくって音楽と作曲のヒミツを楽しく学ぼう!

完成した楽譜は参加者に後日お渡しいたします!

*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一緒にうたは歌いません。ご了承ください。

▽加藤さんによる公演告知動画▽
 



**********

《動画deぶっとび!クラシック》
YouTubeにて好評配信中☆ ぜひご覧ください!!



【まん延防止等重点措置が適用されている都道府県からお越しのお客様へ】

標記対象都道府県にお住まいのお客様の中ですでに購入されているチケットのキャンセルをご希望の方には、以下の方法にて払い戻し対応をいたします。


■払戻対象
『まん延防止等重点措置』が適用されている都道府県在住の購入者

■払戻申請受付期間
4月14日(水)~公演日前日19時まで
 

■払戻内容
チケット代金
※購入時にかかった各種手数料(発券手数料・郵送料・振込手数料等)は払い戻しの対象外となります。

■払戻方法
期間内に電話またはメールにて公演日前日の19時までに長野市芸術館チケットセンターまでお申し出ください。
【TEL】 026-219-3191(10時~19時/火曜定休)  
【MAIL】 ticket@nagano-arts.or.jp

お申し出による払戻申請受付後に、払戻方法を別途ご案内致します。

■お問い合わせ先
長野市芸術館 チケットセンター
TEL:026-219-3191(10時~19時/火曜定休)
Email:ticket@nagano-arts.or.jp

講師 加藤昌則(作曲家/ピアニスト)
主催 一般財団法人長野市文化芸術振興財団
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

公演レポート

開館5周年記念フェスティバル最終日。
様々な体験型公演・ワークショップを行ってきたフェスの最後の公演は、加藤昌則さんによる作曲体験ワークショップ「うたをいっしょに作曲してみよう」。
まるで加藤さんの仕事場を再現したような、パソコンとキーボードが置かれた舞台。

DSC09447.JPG

今回はみんなで一緒に「つくる」作業をすること、小学生のお子さんも参加されていることもあり、加藤さんの語り口も場内の雰囲気もリラックスした感じです。
「うた」ってなんだろう…?まずいくつかの有名な歌を映像と共に聴いてみます。

DSC09450.JPG

うたには言葉があること、言葉は伝えたい気持ちを持っていることが、器楽曲との違い。
さあ、今日はどんな思いを歌にしましょうか…と会場のみなさんの伝えたい気持ちを確認。

 

「楽しい気持ち」を歌にすることに決定です。
みんなで「楽しい」から連想する言葉を出し合います。それを加藤さんがピックアップ。始めの音を決めて、作曲スタート。

DSC09480.JPG

言葉の並べ方、言葉に載せるメロディのつけかた、音符は長い?短い?小節の割りかたは?どうやって音を探すの?それぞれにコツがあるんだというのが、見ているとわかります。
時に「こっちのほうが好き」なんて意見も出しながら歌にしていきます。一つ一つは小さなコツだけれど、確かにそれで美しく、気持ちの良いメロディに仕上がりました。

DSC09514.JPG

さらにそこに和音をつけます。
会場からは「コードはどうやって探せばいいんですか?」と質問も飛びました。そこにもコツがあり、さらにあとは弾いてみて聴いてみて書いてみて…とにかく「まずはやってみなくちゃ」というのが大切!
出来上がった曲は短い曲ですが、皆さんの出し合った気持ちが自然に言葉となって届く、リクエスト通りの「楽しいうた」になりました。

DSC09576.JPG

出来上がった歌の楽譜は、加藤さんがととのえて、希望する参加者の皆さんに後日プレゼントします。春から初夏の季節にふさわしい、美しい小さな歌。大切に歌い続けていただきたいと思います。歌は気持ちを伝えるために、昔から人々が歌い継いできたもの。同じ歌で心を通わせ、大きな感動を共有できるもの。そして身体ひとつあればできる表現です。
「うた」ってやっぱりいいなあ。

今日帰り道に、できたばかりの歌を歌ってみた人もいたかもしれないと思うと、それだけで心が楽しくなる、そんなワークショップでした。

DSC09507.JPG

本日の演奏曲
シューベルト:即興曲 Op.94-3

<アンケートより>
♪自分でも詞先で曲を作っているので、作曲のところを教えてもらえてよかった。

♪何もないところからもの(音)がうまれる楽しみを味わわせて頂き、ありがとうございました。

♪「うた」という当たり前にあるものについて、今日のように考えたことがなかったので新鮮でした。

自分が音楽が好きなのは、音から何かを受け止めたいからなのかな~とふと思いました。

♪久しぶりに、創造的なことをやらせていただきました。楽譜通り演奏したり、写実画を描いたりするのと違って、いつもと違う頭と心の働かせ方をさせていただきました。

脳波と心電図が共鳴したようです。

♪先日のレクチャーに続き、参加させていただきました。すごい勉強になりました。

自分の半世紀前の課題が解決しました。小学校高学年の時に音楽の先生からの「作曲」の宿題に悩んで、もう「作曲」という行為は苦手意識が先行であきらめていましたが、今日それが解決されました。

♪まずは作詞の段階で、以下に自分が文章にすることが苦手か…。頭の中で言葉を拾い集めるだけでちょっと汗…でした。

いつも頭の中ではほんの少しの「メロディ」は浮かぶのですが、なかなかそこから先ができなくて…。今日のレクチャーを参考に何か作ってみたいです。加藤さんの頭の中はいつもすごいなー。

♪曲を作る時にどのような点に注意しているのか知りたかったので、とても勉強になりました。あまり難しく考えなくてよいのですね。

DATE
2021年 5月9日[日]
14:00開演(13:30開場) [約80分]
VENUE
アクトスペース
TICKET
おとな 1,000円
5歳~小学生以下 500円
(全席指定・税込)

その他プレイガイド

  • 長野市芸術館チケットセンター
    tel: 026-219-3191 [10:00~19:00/火曜定休]

カテゴリー