Performances & Events加藤昌則のぶっとび!クラシック【交響曲ってなぁに?】 1時間目:モーツァルト「ジュピター」

概要

作曲家・ピアニストの加藤昌則といっしょに、クラシック音楽の奥深い世界へのとびらをひとつ、ふたつと開けちゃうクラシック音楽講座。

「作曲家 + 名曲 =交響曲」という方程式のもと、クラシックの代名詞とも言うべき5人の作曲家の背景と、その代表的な交響曲について深堀りします。

*******************************************************
≪ラジオ特別番組収録≫
SBCラジオ「加藤昌則のぶっとび!クラシックでR(あーる)」
特別番組の放送が決定!!

収録日時:2024年9月25日(水)12:30~(12:00開場)
会場  :長野市芸術館リサイタルホール
出演者 :加藤昌則 ほか

当日の講座チケット持参で収録の様子をご覧いただけますので、直接ホールにお越しください。
(事前申し込み不要)
※同日夜の講座内容とは異なります。
*******************************************************

■7月13日(土)10:00~ チケット発売

出演者 加藤昌則(作曲家・ピアニスト)
主催 一般財団法人長野市文化芸術振興財団
助成 文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等機能強化推進事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)│独立行政法人日本芸術文化振興会

公演レポート

2017年以来続く「ぶっとび!クラシック・シリーズ」。7年目がいよいよスタートしました!
今年度は「交響曲ってなぁに?」というテーマを掲げ、クラシックの代名詞とも言える5人の作曲家の交響曲から奥深いクラシックの世界を紐解きます。

DSC01167.JPG

1時間目はモーツァルト《ジュピター》。モーツァルトが最後に書き上げた交響曲です。1つの作品に絞って講義をするのは、加藤さんにとっても初めての試みとのこと。まごうことなき完璧なモーツァルトスタイルで登場の加藤さん。衣装は全て自前。真っ白いカツラ、貴族然とした赤いコートに白いタイツ、ピカピカに光る白い靴!

迫真のモーツァルト姿で早速レクチャーは本題へ。ポイントは「交響曲を知るにはソナタ形式を理解する必要がある」、「ソナタ形式を分かって曲を聴くのと、知らないで聴くのでは曲との距離感が全く違う」。わかりやすくユーモアたっぷりの語り口で、講義は進みます。ソナタ形式を知るうえで要点となる“二つの主題”が、誰もが知るあの二つの童謡で例えられ、面白いほどに理解できるから不思議です。ユニークな小道具を交えた説明に、会場は頷きながら熱心にメモをとる姿も。

DSC01200.JPG

第1楽章から順を追った解説も終盤、「モーツァルトの音楽家としての集大成ともいえるエッセンスが詰まった第4楽章!宇宙的!」と説明される頃にはすっかりソナタ形式への理解も深まり、レクチャーは(長野市芸術館特別バージョンとして!)究極の“コーダ”の扉を開くことになります。そこに存在するモーツァルトの世界はとてつもなく、まさに宇宙。冒頭にあった「ソナタ形式を分かって曲を聴くのと、知らないで聴くのでは曲との距離感が全く違う!」の一言が蘇ります。最後に改めて聴いたコーダ部分、特別な高揚感で味わえた方も多かったのではないでしょうか。

DSC01225.JPG

計算され尽くした曲の種明かし、聴きどころ、明日誰かに話したくなるような豆知識。飽きることのないテンポであっという間の80分となりました。
ご来場ありがとうございました。

<本日の演奏曲>
モーツァルト:ロンド 二長調 K.485

<アンケートより>
♪ソナタ形式についてとてもわかりやすい説明でした。森のくまさん、ももたろうを使った説明、とてもよかったです。
♪モーツァルトの41番は天才を知る音楽なんですね。
♪とても楽しいモーツァルトを知れました。音楽のことをさらに知りたくなる時間でした。
♪わかるように、視覚支援と面白さで工夫してくださり音楽の楽しみ方をおしえていただきました。
♪楽譜をみて最後のコーダを聴いたときは鳥肌が立ちました。中盤まで混乱していたけど、こんがらがった糸がほどけた気分。
♪楽譜をみながら曲を聴くと構造が見えてきておもしろかった。
♪今日初めてです。初心者にも非常にわかりやすい説明でした。段ボールの説明がわかりやすかった。
♪曲とともに盛り上がった講義にとても感動した。80分がとても短く感じました。

DATE
2024年 9月25日(水)
18:30開演
VENUE
リサイタルホール
TICKET
[一般]
5回セット券 ¥4,500
各回 ¥1,000

[高校生以下]
5回セット券 ¥2,400
各回 ¥500

いずれも全席指定・税込
※未就学児入場不可

■7月13日(土)10:00~ チケット発売

カテゴリー