Performances & Eventsbillboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 -PRINCIPE-
概要
山崎育三郎 × オーケストラ
La seduzione del PRINCIPE (王子の誘い)
ミュージカルをはじめ、ドラマや映画、バラエティ番組での司会を務めるなど、多方面でも活躍が目覚ましい山崎育三郎。
2021年、「SFIFA(挑戦)」と題して希望の光を各地に届けたフルオーケストラとの全国ツアーから2年。
ホールに鳴り止まぬ感動と賞賛の拍手が鮮烈な記憶として残るあのシンフォニックツアーが、
全国9都市10公演と規模を拡大し2023年夏に再び幕を開ける。
さらに脚光を浴びて輝きを増す「PRINCIPE(王子)」から、極上の音色溢れる音楽会への招待。
山崎育三郎×billboard classicsが贈る、至上の歌声とオーケストラとの奇跡の時間を、貴方とともに。
(4/27 12:00追記)-----
長野公演のスペシャルゲストとして【シルビア・グラブ】の出演が決定!!
「PRINCIPE(王子)」が9都市10公演でエスコートするのは、客席を埋め尽くすプリンセス。そして1公演に1人ずつ、総勢10人にもおよぶスペシャルゲストの歌姫たち。
山崎自身が熱い思いでお誘いしたのは、いずれも舞台やコンサートなどで共演を重ねてきたミュージカル界を彩る歌姫。
8/11(金祝)長野市芸術館で開催する長野公演では、スペシャルゲストとしてシルビア・グラブが出演。
豪華ゲストとのデュエットでは、思い出の曲や誰もが知る名曲などを歌いあげる。
山崎育三郎とスペシャルゲストが東京フィルハーモニー交響楽団(長野公演)と共演し、コンサートホールの響きのなかで織りなす至上のハーモニーと舞台から降り注ぐ王子の眩い輝きにぜひご期待を!
---------------------------
billboard classics 公演HP▼
https://billboard-cc.com/
■4月8日(土)プレイガイド先行発売 ※受付終了
■4月29日(土)10:00~ 一般発売 ※予定枚数終了
出演者 | 山崎育三郎(ヴォーカル) スペシャルゲスト:シルビア・グラブ(ヴォーカル) 栗田博文(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 |
---|---|
音楽監修・ピアノ | 宗本康兵 |
編曲監修 | 山下康介 |
主催 | 一般財団法人長野市文化芸術振興財団 |
企画制作 | ビルボードジャパン(阪神コンテンツリンク) |
後援 | 米国ビルボード |
公演レポート
昨年12月に、長野県内で初めて開催された「billboard classics Premium Symphonic Concert」。
今回は、ミュージカルをはじめドラマや映画、バラエティ番組など多方面で活躍している山崎育三郎さんが出演し、「billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 -PRINCIPE-」を開催しました。
チケットはソールドアウト!「PRINCIPE(王子)からの、極上の音色溢れる音楽会への招待」をテーマに、華やかなステージが満席の会場に届けられます。
長野公演のスペシャルゲストはシルビア・グラブさん。
栗田博文さんが指揮する東京フィルハーモニー交響楽団、宗本康兵さん(音楽監修・ピアノ)の演奏で、優雅な歌声とオーケストラを存分に味わえるスペシャルなひとときとなりました。
プログラムは、山崎さんが携わってきたミュージカルや映画、ドラマなどからさまざまに選曲され、振り幅の広いステージとなりました。
オーケストラのドラマチックな演奏で、どの曲でも作品の世界を鮮やかに歌い上げ、会場を魅了する山崎さんの姿はまさに王子様!
お馴染みの《美女と野獣》で、山崎さんとシルビアさんのお2人でデュエットを披露するのは、なんと今回が初めて!
シルビアさんのあでやかなヴォーカルが加わり、劇中のシーンが浮かぶようなゴージャスなコラボレーションでした。
また、山崎さん出演のドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』の主題歌《エンベロープ》もカバー。優しく寄り添うようなヴォーカルが、心に沁み渡ります。
この作品で児童精神科医を演じた山崎さんは、撮影現場で子どもと接する機会が多く、空き時間に子どもたちと一緒に歌ったりもしたそうです。そんな子どもたちとの繋がりの曲として、《にじ》も披露。童謡ならではの素朴なメロディを、あたたかく歌い上げました。
さまざまな雰囲気の楽曲を、オーケストラと共にひとつひとつ演じるような熱唱で表現し、最後まで目が離せないステージとなりました。
艶のある歌声とキラキラ輝くパフォーマンスに、年齢や性別関係なくときめきを感じられたのではないでしょうか?
ご来場の皆様ありがとうございました。
<アンケートより>
♪生演奏は、本当にすばらしいです!!暑さが吹き飛びました!TVで観るより、育三郎さんは輝いていて、ステキでした!本当に物語の中の王子様のようでした!!
♪オーケストラよかった。東京フィルを39年ぶりに聞いて感動した。
♪最高に素敵でした。育三郎さんの声大好きです。
♪とっても素敵な時間でした。ありがとうございました。とくに美女と野獣がとーっても好きでした。シルビアさんの歌声も素敵で…来てほんとうに良かったです。
♪昨年と異なる味わい深いビルボードクラシックスとなりました。育三郎さんの人柄が出た、聴き惚れる歌を楽しみました。
♪音楽の本物を見て聴いて心が感動し、忘れられない時間となった。是非また聴かせていただきたい。心より感謝です。
♪一人で(ゲストもいますが)あれだけの声を出してうたえることにも感動しました。が、オーケストラを背負ってもとても声が良かった。オーケストラもすごかった!!
♪貴重な素晴らしいパフォーマンス、歌、演奏を聞けてとても感激でした。またぜひこんな公演を聞きたいと思いました。山崎育三郎さん素敵すぎます。長野でまたぜひ聞きたいです!!
- DATE
- 2023年8月11日(金・祝)
17:00開演(16:00開場) - VENUE
- メインホール
- TICKET
- ¥12,000(税込) *予定枚数終了
※全席指定・未就学児入場可(3歳以上チケット必要、3歳未満もお座席が必要な場合はチケットが必要)
※枚数制限:お一人様1申込み最大4枚まで
学生席:¥2,000(税込)*予定枚数終了
※枚数制限:お一人様各公演1申込につき1枚まで
※対象:中学生~大学生・専門学生(社会人学生を除く)
※客席後方の座席になります
※枚数限定となります
■4月29日(土)10:00~ 一般発売
その他プレイガイド
- 長野市芸術館チケットセンター(窓口・電話)
TEL 026-219-3191 [10:00-19:00/火曜定休] - イープラス
https://eplus.jp/ikusaburo2023/ - ローソンチケット
https://l-tike.com/ikusaburo2023/ - チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/ikusaburo2023/