Performances & EventsSKYE&FRIENDS~僕たちとシティ・ポップ~
概要
近年、日本はもとより世界で再評価が高まるジャパニーズ・シティ・ポップ。
数々のシティ・ポップ名盤で演奏してきたレジェンドミュージシャンによるスーパーグループSKYEが、シティ・ポップを代表する豪華アーティストたちと繰り広げるスペシャル・コンサート。
■チケット発売 7/23(土) 10:00~
出演者 | SKYE(スカイ)【鈴木茂(G)、小原礼(B)、林立夫(Ds)、松任谷正隆(Key)】 市原ひかり(tp)・小林香織(sax)・駒野逸美(tb) 尾崎亜美 ブレッド&バター 南佳孝 |
---|---|
主催 | 一般財団法人長野市文化芸術振興財団 |
制作 | キャピタルヴィレッジ |
助成 | 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会 |
公演レポート
シティ・ポップのレジェンドたちが長野に集結!
会場には、その音楽の雰囲気そのまま、さりげないおしゃれがすてきな大人の皆さまがたくさん集まってくださいました。
----------
出演メンバー
SKYE(スカイ)
ギター:鈴木 茂
ベース:小原 礼
ドラムス:林 立夫
キーボード:松任谷正隆
サポートミュージシャン
市原ひかり(Tp)、小林香織(Sax)、駒野逸美(Tb)
尾崎亜美
ブレッド&バター
南佳孝
-----------
メンバーを見ただけでも胸が熱くなる、という方も多くおられたと思います。
今再評価されているシティ・ポップの源流ともいえる音楽を創ってきたミュージシャンたちです。そのメンバーがバンドとして奏でるサウンドが、心を躍らせないわけはありません。
昨年アルバムリリース時には「大型新人のデビュー」と言われたSKYEのサウンドには、円熟味と「バンドでライブをすること」の瑞々しい喜びがあふれています。
カラフルなサウンドの表情豊かなこと!このサウンドを待っていたという気になります。
《湘南ガール》《オリビアを聴きながら》《スローなブギにしてくれ》など、ブレッド&バターの爽やかなコーラス、尾崎亜美、南佳孝のソウルフルな歌声もたっぷり。
あの頃の響きにさらに大人の余裕が加わって、粋な響きです。いつまでも愛される名曲の力を感じます。
当時のシティ・ポップと言えば、ちょっと背伸びをして楽しんだという印象があります。
今でもやはり少し先の夢を見せてくれるお洒落な音楽。
若いころに奮発した上質な服を、丁寧に手入れしながら大事にしてようやく肌になじみ、若いころはわからなかった質の良さに改めて気づかされる、そんな心地よさも感じます。
大人になるのは素敵なことだと思わせてくれる素敵なライブでした。
ご来場ありがとうございました。
<アンケートより>
♪若いころ聴いた曲を変わらずに今も聴くことが出来る幸せを感じます。みなさんのようにかっこよく年を重ねられたらいいなあと思います。
♪SKYEの皆さんのサウンドにしびれました。パフォーマンスも最高でした。元気をありがとう。
♪とても楽しめた。年を取りたいと思った。
♪SKYEの音楽最高です!!初めての会場でしたが、きれいでよかった。
♪大勢の演奏者出演でワクワクした。年を重ねても素晴らしかった。
♪尾崎亜美さんの歌声を生で聴けて幸せです!!
♪声がすっごく若い!!いつまでもお元気で
♪《天使のウィンク》がよかった
♪シティ・ポップに身をゆだねるってとても気持ちの良いものだなって!私より5歳は上の世代の方々、まだまだ伸びしろあり。とても元気もらった。
♪尾崎亜美さん、生の歌声を聴けて感動で涙が止まらなかったです。トークもゆったりかわいい。ブレッド&バターさん、お年を感じないリズム感と歌で、youtubeでまた聴きたくなりました。南佳孝さん、ステキでした。かっこいいー!SKYEのみなさん、バンド1年生というその姿勢とパワーに元気をもらえました。
♪このメンバーに逢えるのなら、県外の静岡からくる価値あると思いました。やっぱり来てよかったです。
♪みなさんベテランだけあって素晴らしい演奏でした。中でもやはり尾崎亜美さんのソウルフルな歌声は天下一品だと思います。
♪大人の雰囲気で良かった。
♪懐かしくて、心地よくて、日常を忘れる素敵な時間でした。私も仲間になったように楽しく過ごしました。
- DATE
- 2022年11月20日[日]
17:00開演(16:15開場) - VENUE
- メインホール
- TICKET
- 前売り 7,700円
当日 8,200円
(いずれも税込・全席指定)
※前売りで完売の場合は当日券の販売はありません
※未就学児入場不可
■7/23(土) 10:00~ チケット発売
その他プレイガイド
- 長野市芸術館チケットセンター
tel:026-219-3191 [10:00~19:00/火曜定休] - ローソンチケット
http://l-tike.com(Lコード:73367) - e+(イープラス)
http://eplus.jp - チケットぴあ
http://t.pia.jp (Pコード:218-176)