Performances & Events須川展也プロデュース 長野市芸術館ブラス・フェスティバルVol.4 スーパー・ウインド・オーケストラ with NAGANO12

概要
日本のサックス界をリードする憧れのサックス・プレイヤー須川展也が長野市芸術館と共にプロデュースする特別なブラス・フェスティバルが、2019年3月に始動。
北信の高校生たちから成るスーパー・ウィンド・オーケストラ(SWO)は、テレビ番組の密着取材などを通して市民の皆様に広く知られるようになりました。
コロナ禍により2年間休止せざるを得ませんでしたが、今年は高校生によるSWOに加え、長野県出身のプロ奏者12名で結成された「NAGANO12」による単独ステージとSWOとの共演を予定しています。
吹奏楽コンクールとは違う、ただ純粋に吹奏楽する喜びと、数々のトップ・ミュージシャンと同じステージに立つ喜びを、皆さまに経験していただく夢の舞台。
テーマはずばり「あこがれ」。
高校生たち、そして私たちの人生観をも変える、毎年春のスペシャル・フェスティバルに、ご期待ください。
■2022年12月17日(土)10:00~ チケット発売
※11/19付 新聞折り込み広告にて一部情報に間違いがございました。
ここに訂正してお詫び申し上げます。
(誤) 一般¥1,000/高校生以下¥500 [全席指定・税込]
(正) 一般¥2,000/高校生以下 無料(要整理券) ※整理券のお申込みは長野市芸術館チケットセンター窓口まで。
[全席指定・税込]
出演者 | 須川展也(サクソフォン) 小柳美奈子(ピアノ) NAGANO12 長野市芸術館スーパー・ウインド・オーケストラ |
---|---|
プログラム | 【第1部 須川展也(サクソフォン) 小柳美奈子(ピアノ)】 G. カッチーニ(朝川朋之 編曲):アヴェ・マリア チック・コリア:アルト・サクソフォンとピアノのためのソナタ《Florida to Tokyo》(2016年須川展也委嘱作品) 【第2部 須川展也(指揮/ソロ演奏) NAGANO12】 石川亮太:ファンタスティック・シナノ・ランド ~信濃の国~ A. ララ:グラナダ A. ドヴォルザーク(山田忠臣 編曲):交響曲第9番『新世界より』より 第4楽章 【第3部 スーパー・ウィンド・オーケストラ with NAGANO12】 真島俊夫:五月の風 ジェイムズ・スウェアリンジェン:ロマネスク メンケン(三浦秀秋 編曲):「アラジン」シンフォニック・メドレー A. リード:アルメニアン・ダンス パート1 |
主催 | 一般財団法人長野市文化芸術振興財団 |
協力 | 株式会社ヒオキ楽器 |
後援 | 長野市 長野市教育委員会 |
- DATE
- 2023年3月26日[日]
15:00開演(14:15開場) - VENUE
- メインホール
- TICKET
- 一般 ¥2,000(全席指定・税込)
高校生以下 無料(要整理券)
※整理券のお申込みは長野市芸術館チケットセンター窓口まで
その他プレイガイド
- 長野市芸術館チケットセンター
tel:026-219-3191 [10:00~19:00/火曜定休] - ヒオキ楽器本店シャコンヌ(窓口販売)
- 美鈴楽器本店(窓口販売)
