Knot & No.1
14/16

6月©MarcoBorggreve©KazumiKiuchi公演スケジュール2025.4 − 9ぷちスイーツ付き  ぷちスイーツ付き  ぷちスイーツ付き  4/18金 19:00 リサイタルホール「金曜よるのクラシック・リサイタルシリーズ vol.16」成田達輝 ヴァイオリン・リサイタル 藤元高輝(ギター) ♪サラサーテ: ツィゴイネルワイゼン ほか4/23水 13:30 リサイタルホール 「水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ vol.53」石若 駿 パーカッション・リサイタル梅井美咲(ピアノ) ゲスト: 角銅真実(パーカッション)♪石若駿: playgroundz for percussion and piano ほか其の壱 柳家三三、三遊亭わん丈、春風亭一花4/27日 14:00 アクトスペース其の弐 桂米團治、桂佐ん吉、桂小鯛、桂天吾4/29火・祝 15:00 メインホールDAY-1江藤良人 ハードバップ・セッション、アコースティック・ウェザーリポート5/18日 15:00 アクトスペースDAY-2本多俊之 スーパー・セッション、Keiko Lee “Duo” with 高橋佑成、blues the-butcher-590213(ブルーズ・ザ・ブッチャー)5/21水 13:30 リサイタルホール 「水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ vol.54」田中彩子 ソプラノ・リサイタル川田健太郎(ピアノ) ♪J. シュトラウスⅡ世: ワルツ「春の声」 Op.410 ほか5/30金 19:00 リサイタルホール「金曜よるのクラシック・リサイタルシリーズ vol.17」鈴木優人 チェンバロ・リサイタル ♪J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV9886/11水 13:30 リサイタルホール 「水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ vol.55」三浦文彰 ヴァイオリン・リサイタル髙木竜馬(ピアノ) ♪フランク: ヴァイオリン・ソナタ イ長調 ほか6/20金 19:00 リサイタルホール「金曜よるのクラシック・リサイタルシリーズ vol.18」小林沙羅 ソプラノ・リサイタル 河原忠之(ピアノ) ♪シューベルト/ゲーテ: 野ばら ほか料金/一般前売:4,000円、当日:4,500円※前売で予定枚数終了の場合、当日券の販売はありません。其の壱+其の弐[2日セット券]7,500円※前売のみ(いずれも全席指定・税込) ※未就学児入場不可料金/S:7,000円、A:5,500円、大学生以下:2,500円(いずれも全席指定・税込) ※未就学児入場不可音楽美術アクトスペースメインホール演劇・舞踊伝統芸能江戸言葉で語る江戸落語と関西弁で語る上方落語。言葉以外にも、お座敷芸から始まった江戸落語は扇子と手ぬぐいのみで「粋」を語り、大道芸をルーツにする上方落語は時に小拍子やお囃子を使ってにぎやかに演じていきます。それぞれを代表する落語家が日替わりでその魅力を口演する贅沢な2日間。出演: 4/26土 其の壱 柳家三三、三遊亭わん丈、春風亭一花 4/27日 其の弐  桂米團治、桂佐ん吉、桂小鯛、桂天吾いま最も旬な指揮者とソリストが、日本を代表するオーケストラとともに登場!名旋律が涙を誘う「アランフェス」と、時代を超えて胸を熱くする「英雄」のカップリング。鮮烈なリズムと迫力のサウンドによる圧倒的なクライマックスをお楽しみください。出演: 鈴木優人(指揮)、村治佳織(ギター)、 読売日本交響楽団1314:00開演[13:30開場]15:00開演[14:15開場]長野市芸術館 落語祭鈴木優人(指揮)×村治佳織(ギター)×読売日本交響楽団4/26 SAT 27 SUN4/29 TUE4月長野市芸術館 落語祭4/26土 14:00 アクトスペース鈴木優人(指揮)×村治佳織(ギター)×読売日本交響楽団♪ロドリーゴ: アランフェス協奏曲  ベートーヴェン: 交響曲第3番 変ホ長調 Op.55 「英雄」 ほか長野市芸術館ジャズ・フェスティバル20255/17土 17:00 アクトスペース5月

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る