開館5周年を記念し、これまでの皆さまのご愛顧に感謝を込めて、練習や撮影、録音に限りステージを格安で使えるプランをご用意しました!
普段練習室をご利用いただいている方は、この機会に広いステージを使ってみては?これまで長野市芸術館をご利用いただいていない方も、もちろんご参加いただけます。
皆さまのご参加、お待ちしております!
実施期間:2021年6月~2022年3月(予定)
募集中のプラン
日付 | 区分 | ホール | プラン名 |
3/12(土) |
午後 | メイン |
音響反射板プラン |
3/18(金) |
午後 | リサイタル | ピアノ/フリー *選択可 |
3/19(土) |
午前 | アクト | フリープラン |
3/19(土) | 午後 |
アクト |
フリープラン |
3/27(日) | 午後 | リサイタル |
ピアノ/フリー *選択可 |
*区分:「午前」9:00~12:00/「午後」13:00~17:00/「夜間」18:00~22:00
参加方法
① 毎月25日正午(25日が休館日の場合は翌営業日)に翌月分のプラン発表!
(対象月や日数は空き状況により変動します)
② プラン発表時から先着で参加者を募集します
申込は電話受付のみ、締切は希望プランの7日前まで
受付TEL:026-219-3192(貸館担当)
③ 当日は地下1階の事務室でお手続き&お支払い、そのままステージへGO!
プランの種類
A フリープラン(3ホール共通)
ステージをご自由にお使いいただけます
※メインホール=袖舞台(音響反射板なし、袖幕付き)
※アクトスペース=可動客席あり(立入は不可)
B スタインウェイピアノプラン(メインホール、リサイタルホール)
世界三大ピアノの一つ、米スタインウェイ・アンド・サンズ社のフルコンサートグランドピアノを中央に設置しています
※メインホールでは音響反射板を設置しています
※リサイタルホールではヤマハ社のフルコンサートグランドピアノもお選びいただけます
C 音響反射板プラン(メインホール)
音響反射板を設置しています。楽器演奏や合唱にどうぞ
参加料金
ホール | プラン | 参加料金 (1時間あたり) |
学生料金 (1時間) |
参加上限人数 |
メイン |
袖舞台フリープラン | 6,300円 | 3,100円 | 74人 |
音響反射板プラン | 7,100円 | 3,500円 | 44人 | |
スタインウェイピアノプラン with音響反射板プラン |
9,300円 | 4,600円 | 44人 | |
リサイタル |
フリープラン | 2,400円 | 1,200円 | 17人 |
ピアノプラン※ | 4,600円 | 2,300円 | 17人 | |
アクト スペース |
フリープラン | 1,300円 | 600円 | 30人 |
お一人様割引 | 上記全てのプラン半額 | 1人 |
上記料金に含まれるもの
照明代(作業灯のみ)、ポータブルアンプ(マイク1本付)、指揮台、指揮者譜面台、パイプ椅子、長机、電源(1500Wまで)、冷暖房費
※スタインウェイD-274またはヤマハCFXをお選びいただけます
オプション料金(オプションの希望は参加の前々日までにお申し込みください)
オプション | 追加料金 |
平台(10枚以内)※ | 500円/1時間 |
平台(11枚以上)※ | 1,000円/1時間 |
吊りマイク・録音サービス | 500円/1利用 |
※平台の設置・撤去は職員立会のもと、参加者自身で行ってください
注意事項
◆ 練習、録音または撮影のみご参加いただけます
(有料配信を前提とする録音または撮影はできません(SNS等への掲載は可))
◆ 客席・楽屋へは立ち入りできません
(録音または撮影機材の設置は可能です)
◆ トイレ・ホワイエの立ち入りには制限があります
◆ 長野市芸術館での催事に伴う練習での参加はできません
◆ 1区分の中で1団体のみの参加とし、参加時間は区分内で自由に決めることができます
◆ 1つの団体が1日で複数の区分に参加することはできません
◆ 準備及び片付けの時間は参加時間内に含まれます
詳細はチラシをご覧ください。